今日の出来事:赤じそ?
スポンサーサイト
スポンサーサイト
赤じそ?
赤じそ?

紫蘇 ←
ベトナム街に出かけてきた。そこのスーパーマーケットで、赤ジソを見つけた。
早速、塩もみをしながら、、、、
この紫蘇は表と裏の色が違います。緑と赤紫です
はて?考えると、日本の紫蘇は裏も表も同じ色だったような?
読者の皆様教えてください
そうでしたよね?(悲しいかな日本の紫蘇も判別できなくなる?)
でもかまわず、作業を続けました。

それを塩もみにして、あくを取りました。1,2回目で出たアクは捨てます。

その後に梅酢を加えて、もむと”あら?不思議?”綺麗なピンクの汁になります。

その紫蘇を以前に作った梅に入れました。色が染まるかな?

大根を少し塩にまぶし。紫蘇の梅酢につけました。
綺麗なピンクに染まり、大根のしゃきしゃき感と梅酢がマッチしておいしく簡単にできました。
今、誰も食べる人がいないのですが、私ひとりで、あっという間に食べてしまいました。
- 関連記事
0コメントを読む